パチンコ店で手を洗わない人の割合
僕はパチンコ店で昔から疑問に思っていたことがあります。
パチンコ店でトイレを利用した際、明らかに手を洗わない人で出ていく人が多い。
実際に検証してみた
気になって仕方がないので検証する事にしました。
検証内容
自分がトイレに行き、用をたしている間に出る客が手を洗うか洗わないか。
カウントして頭の中で覚えておき、トイレから出たときにスマートフォンのメモ帳に記載して
帰ってからエクセルに入れていきました。
当初はどれくらいの期間をやるかは決めていなかったのですが
検証が習慣になっていき、気づけば14ヶ月経っていたのでまとめます。
検証結果
総数 408人
トイレ(大)
手を洗った人 48人 (約48.5%)
手を洗わなかった人 51人 (約51.5%)
トイレ(小)
手を洗った人 158人(約51.1%)
手を洗わなかった人 151人 (約48.9%)
まとめ
今回の検証でパチンコ店でトイレに行って手を洗わない人はおおよそ半数という結果になりました。
日本のトイレメーカーのTOTOが2020年以降に行った調査では
トイレに行って手を洗う人の割合は約80%以上という調査結果でした。
よってパチンコ店でトイレ後に手を洗わない人の割合はかなり高いという事がわかりました。
ちん○んを触った手でスロットやパチンコのハンドルを握る。次の人がその台を触って
トイレに行く、ちん○んを触る→以下ループ。間接キスならぬ間接ちん○んが起きている。
感想
僕はこの検証結果の後はトイレをする前と後に手を洗うようになりました。
ちょっとパチンコ店へのイメージを低下させてしまう検証結果で本末転倒なのですが
現実に起こっている事に変わりないので、この記事を読んで下さった方で今まで手を洗わなかった人は
是非手洗いを検討してみてはいかがでしょうか。